-
【NEW】特別栽培米きらみずき 1kg
¥1,000
滋賀県の新品種。 炊きあがりがキラキラ艶やかで、すっきりとみずみずしい甘さであること、日本一の琵琶湖を有する滋賀県から誕生する新しい近江米が、みらいに向かってキラキラと輝き続けられるよう願いをこめて命名されたお米。 大粒でしっかりとした食感、すっきりとした瑞々しい甘さが特徴。 粒が大きいことから丼物やとんかつ、ハンバーグなどの洋食、肉料理など幅広い家庭料理との相性が抜群です。 農薬・化学肥料の使用を半分以下におさえた、特別栽培米です。
-
無農薬・有機栽培 にこまる 1kg
¥980
オーガニック(有機JAS)転換期間中 栽培期間中は農薬・化学肥料を使わずに作りました。 成苗ポット苗の田植えと同時に自家製の米ぬかペレットを散布します。 ペレットから発する有機酸が雑草の発生を抑制し、同時に肥料にもなります。 土作り資材や元肥を兼ねて、有機質の肥料を田植え前に施し種子も温湯消毒することにより農薬を使わずに栽培しています。 にこまるは近年広く作られるようになったお米。 コシヒカリ並みの味わいと、コストパフォーマンスが魅力です。 類張ると思わず「にっこり」してしまうほど美味しいお米です。
-
合鴨農法ミルキークィーン 1kg
¥1,080
有機JAS法に従い、農林水産省が定めた厳しい基準を遵守して栽培されたお米です。 田んぼの中はもちろん、周辺でも農薬や化学肥料を一切使わず、同じ田んぼで継続して3年以上栽培しています。 あいがもを田んぼに放つことで、害虫や雑草を食べてもらい、あいがもたちの排泄物を肥料代わりとして、昔ながらの栽培方法を守って栽培しています。 色白でもっちり食感。甘さが強く、モチモチ感が特徴で、冷めて時間がたってもパサつかず硬くなりにくいお米です。