
お米の購入について
各お米は1kgからご購入可能です。
お気に入りの銘柄をぜひお買い求めください。
当店のお米は玄米価格となっております。
白米に精米しますと、1割程度目減りいたします。
また表示価格につきましては、全て税込価格となっております。
【NEW】特別栽培米きらみずき 1kg
¥1,000
滋賀県の新品種。 炊きあがりがキラキラ艶やかで、すっきりとみずみずしい甘さであること、日本一の琵琶湖を有する滋賀県から誕生する新しい近江米が、みらいに向かってキラキラと輝き続けられるよう願いをこめて命名されたお米。 大粒でしっかりとした食感、すっきりとした瑞々しい甘さが特徴。 粒が大きいことから丼物やとんかつ、ハンバーグなどの洋食、肉料理など幅広い家庭料理との相性が抜群です。 農薬・化学肥料の使用を半分以下におさえた、特別栽培米です。
ネット販売限定 幻のお米 1kg
¥790
SOLD OUT
西の魚沼と称される丹波篠山は四方を山々に囲まれた盆地で昼夜寒暖の差が激しい気候と太古は湖底であったことから栄養豊富な粘土質の土壌で良食味の農産物が生産できる地域です。 幻のお米は、いのちの壱という品種で、一目でわかる規格外に大粒のお米で、岐阜で発見されたコシヒカリの1.5倍という大きさ。 変わり種にもかかわらず味、香りともに良く正に”幻のお米"。 見た目だけでなく口に入れると誰もがその触感に驚きが生まれます。 ※ネオニコフリー米
無農薬・有機栽培 にこまる 1kg
¥980
オーガニック(有機JAS)転換期間中 栽培期間中は農薬・化学肥料を使わずに作りました。 成苗ポット苗の田植えと同時に自家製の米ぬかペレットを散布します。 ペレットから発する有機酸が雑草の発生を抑制し、同時に肥料にもなります。 土作り資材や元肥を兼ねて、有機質の肥料を田植え前に施し種子も温湯消毒することにより農薬を使わずに栽培しています。 にこまるは近年広く作られるようになったお米。 コシヒカリ並みの味わいと、コストパフォーマンスが魅力です。 類張ると思わず「にっこり」してしまうほど美味しいお米です。
合鴨農法ミルキークィーン 1kg
¥1,080
有機JAS法に従い、農林水産省が定めた厳しい基準を遵守して栽培されたお米です。 田んぼの中はもちろん、周辺でも農薬や化学肥料を一切使わず、同じ田んぼで継続して3年以上栽培しています。 あいがもを田んぼに放つことで、害虫や雑草を食べてもらい、あいがもたちの排泄物を肥料代わりとして、昔ながらの栽培方法を守って栽培しています。 色白でもっちり食感。甘さが強く、モチモチ感が特徴で、冷めて時間がたってもパサつかず硬くなりにくいお米です。
青天の霹靂(せいてんのへきれき) 1kg
¥980
粒がやや大きめのしっかりしたお米で、ほどよいツヤ、柔らかな白さ、粘りとキレのバランスがよく、上品な甘みの残る味わいのお米です。
いちほまれ 1kg
¥980
絹のような白さと艶、口に広がる優しい甘さ、粒感と粘りが織りなす最高の調和。 口に含んだ時に、しっとり、ふっくらとした食感に笑顔がこぼれます。 さらに噛みしめることで優しい甘さが口の中に広がり、料理の美味しさを一層引き立ててくれます。 農薬・化学肥料使用量を抑えて栽培した、特別栽培米です。
だて正夢 1kg
¥998
令和6年産 「だて正夢」の特徴は、食べごろの粒感が奏でる「もっちり感」と「甘み」。 もちもちしたお米はたくさんありますが、「だて正夢」が目指したのは、「絶妙な粘り」が生む「とびっきりのもっちり感」です。 噛むほどに甘みが溢れ出し、お米本来の味わいが堪能できます。
夢ごこち 1kg
¥1,100
夢ごこちは、こしひかりの品種改良で生まれました。全国的でも作付量の少ない希少品種です。 黒澤ファームさんでは妥協することなく試行錯誤を重ね、黒澤ファームさんを代表する品種となるまでに仕上げました。 ふっくらモチモチした食感と甘みが格別で、その美味しさがいつまでも記憶に残るでしょう。
【6年産完売】ネット販売限定伊賀コシヒカリ 1kg
¥790
SOLD OUT
忍の里として有名な三重県北西部に位置する伊賀。 ここは寒暖差の大きい気候と、肥沃な土壌、 柘植川から流れこむ豊富な水により米作りに最適な土地です。 伊賀米は一等級、食味評価でも特A評価を得ており、近年全国的に注目されつつあるお米です。 一粒一粒がしっかりとしていて甘みがあり美味しいです! 噛めば噛むほどお米本来の甘みが出てきます。 軟らかめに炊いてもベチャとなりにくく、冷めても美味しいお米です。 第17回あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテストin庄内町で「優秀金賞」受賞
【6年産完売】結びの神 1kg
¥750
SOLD OUT
「三重23号」という品種のお米のうち、こだわりの農法で、「みえの安心食材認証」を取得し、品質基準「農産物検査1等米格付、玄米タンパク含有量6.8%以下」に合格した米のみを、「結びの神」として販売できます。 米粒が大きくしっかりしているため、ふっくら美しい炊き上がり。 もちもち感がありながらべたつきが少なく、噛みしめるほどに味わいがひろがります。 冷めてもおいしく、おむすびやお寿司、丼物、カレーライスなど、人気のメニューに最適なお米です。
【6年産完売】サキホコレ 1kg
¥1,000
SOLD OUT
令和3年度産米からユーザーの反応・感想を集めるための先行販売がスタートしていた「サキホコレ」は、4年度のお米食味ランキングでも「特A」参考品種として出品され、秋田米の牽引役となることが期待されています。 粒感がありコシもしっかりしており、甘さを感じる香りもよく、かむほどに広がる深い甘みを感じます。
【6年産完売】丹波篠山コシヒカリ 1kg
¥790
SOLD OUT
日本を代表するお米、良食味で香りがよく力のある粘り。 特に篠山産は冷えてからの味もよく翌日になってもおいしく食べられます。 お茶わんで熱々を食べてもよし、おにぎりやお弁当にしてもよし。 これぞお米という味が味わえます。 ※ネオニコフリー米
【6年産完売】銀河のしずく 1kg
¥920
SOLD OUT
色つやが良く、白さが際立っています。甘みも粘りも強過ぎず、味のバランスが良いので飽きがこないお米。 冷めても食味が落ちにくく、おにぎりやお弁当にもおすすめです。
【6年産完売】銀の朏 1kg
¥1,290
SOLD OUT
コシヒカリの約1.5倍の大きな粒。 モチモチとした食感で食べ応えがあり、つややか。噛みしめるほどに特有の旨みが口いっぱいに広がり冷めても美味しいので、おにぎりやお弁当にも適しています。 銀の朏は、農薬の使用を抑え、化学肥料を一切使用しない地域にあった栽培にこだわっています。 手間暇をかけ、山々が育むミネラル豊富な水、豊潤な大地、600m前後の高地で寒暖の差がある飛騨地域特有の風土が、大粒の“銀の朏”を、美味しく育てあげます。